#EV



1 ぐれ ★ :2023/02/17(金) 21:41:27.57ID:yx6np2NN9
※2/17(金) 11:51配信
Merkmal

中国で爆発的人気

 2020年夏に中国での販売が始まり、「激安EV」として話題になった「宏光MINI EV」。2021年は全世界で42万台以上も販売され、電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV、PHEV)年間販売台数ランキングでも2位にランクインしている。

 まさに飛ぶ鳥を落とす勢いとも言える状況のなか、2022年10月に日本経済新聞は

「メーカー側は来春までに輸出の準備を整える」

見込みだと報じた。宏光MINI EVの進出は、日本のモビリティ業界にどのような影響を与えるのだろうか。

特徴は圧倒的に短い全長

 宏光MINI EVは、中国の自動車メーカー・上汽通用五菱汽車が販売する車種だ。発売開始から25か月連続で中国市場の販売台数トップを誇る人気ぶりで、当初の価格は日本円で50万円以下。まさに激安価格だった。2022年11月には価格改定がおこなわれ、約65万円相当のモデルに加えて約90万円相当の上級モデルも展開されている。

 ボディサイズは

「全長2920mm × 幅1493mm × 高さ1621mm」

で、全長が圧倒的に短いのが特徴的だ。

 軽自動車として定められているボディサイズ制限の「全長3400mm以下」を大きく下回っており、4人乗りではあるものの後部座席はかなり狭め。実質ふたり乗りの感覚と言えるかもしれない。しかし幅は軽自動車の規格を13mmオーバーしているため、日本では「軽自動車」とは呼べるか微妙なラインだ。

 EVで気になるのがバッテリーのスペックだが、最高速度は100km/h、一度の充電での航続距離は120kmと高めのスペックに思える。バッテリー容量は9.3kWhモデルと13.9kWhモデルの2種類あり、日産「サクラ」や三菱「ekクロスEV」などの国産軽EVがバッテリー容量20kWhであることを考えると、物足りないと思う人も多いかもしれない。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c107ddf357dfa63ac490fe9c99d723578e7ac9

【【激震】激安EVびっくりぽん! 中国「宏光MINI EV」上陸報道に悲観的な声続出】の続きを読む



1 ぐれ ★ :2023/02/15(水) 10:40:47.43ID:M+zeBo4i9
※2023年02月14日21時13分
時事通信

 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州議会は14日、フランス東部ストラスブールで本会議を開き、2035年に域内でガソリン車やディーゼル車の新車販売を事実上禁止する法案を採択した。二酸化炭素(CO2)を排出する車が売れなくなり、電気自動車(EV)の普及が進みそうだ。加盟国の正式承認を経て施行される。

 ハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)も販売禁止となる。こうした車を得意とする日本メーカーはEVへの転換加速を迫られるなど、大きな影響を受ける。

続きは↓
https://www.jiji.com/amp/article?k=2023021400657&g=int

【【激震】欧州35年には完全にEVのみの販売になる模様】の続きを読む



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/10(金) 08:26:21.953ID:Lou6qsUrd
仕組み知らんけど

【車の暖房って吹かせば早く暖かくなる?】の続きを読む



1 生玉子 ★ :2023/01/26(木) 18:28:44.67ID:paxv2/fu9
 【シリコンバレー時事】米電気自動車(EV)大手テスラが25日発表した2022年決算は、純利益が前年比2.3倍の125億5600万ドル(約1兆6300億円)だった。売上高は51%増の814億6200万ドル。いずれも過去最高を更新した。インフレなどの影響を踏まえ、販売価格を段階的に引き上げたことが奏功した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023012600304&g=int

【すげえええええ!!米テスラ、純利益過去最高www】の続きを読む



1 ばーど ★ :2023/01/25(水) 17:46:37.59ID:65FF582w
現代自動車グループが電気自動車(EV)販売を開始してから11年で、世界市場でEV累積販売量100万台を超えた。

 2011年に初めてEVを発売してから昨年まで現代自動車と起亜の国内外EV累積販売台数が102万2000万台(工場販売基準)と集計された。現代自は高級ブランド「ジェネシス」を含めておよそ60万台、起亜はおよそ42万台を販売した。

 また、現代自動車グループは昨年、欧州主要10か国で2桁のシェアを記録し、グローバル完成車メーカーの中で4番目に多くのEVを販売したことがわかった。

 完成車メーカー別順位ではフォルクスワーゲン、ステランティス、テスラに次いで4位だった。

2023/01/25 11:38配信 wowkorea.jp
https://s.wowkorea.jp/news/read/380633/

(出典 s.wowkorea.jp)

【【驚愕】韓国の完成車メーカーEV累積販売100万台突破…】の続きを読む

このページのトップヘ