#フリード



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/30(月) 22:20:33.653ID:29FziWCc0
ホンダフィット

【車検の相場を知りたい】の続きを読む



1 生玉子 ★ :2023/01/11(水) 15:56:46.99ID:VbBQkJmN9
 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は1月11日、2022年(2022年1月〜12月)の車名別新車販売台数ランキングを発表した。2022年の乗用車首位はトヨタ自動車「ヤリス」の16万8557台(前年比79.2%)、軽自動車首位は本田技研工業「N-BOX」の20万2197台(前年比107.0%)となった。

●乗用車ベスト10
1位 トヨタ「ヤリス」:16万8557台(前年比79.2%)
2位 トヨタ「カローラ」:13万1548台(前年比118.7%)
3位 日産「ノート」:11万113台(前年比122.1%)
4位 トヨタ「ルーミー」:10万9236台(前年比81.0%)
5位 トヨタ「ライズ」:8万3620台(前年比102.1%)
6位 ホンダ「フリード」:7万9525台(前年比114.3%)
7位 トヨタ「アクア」:7万2084台(前年比99.4%)
8位 トヨタ「シエンタ」:6万8922台(前年比119.2%)
9位 ホンダ「フィット」:6万271台(前年比102.5%)
10位 トヨタ「アルファード」:6万225台(前年比63.4%)

●軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:20万2197台(前年比107.0%)
2位 ダイハツ「タント」:10万7810台(前年比92.2%)
3位 スズキ「スペーシア」:10万0206台(前年比77.8%)
4位 ダイハツ「ムーヴ」:9万4837台(前年比99.0%)
5位 スズキ「ワゴンR」:8万2213台(前年比119.2%)
6位 日産「ルークス」:7万2600台(前年比85.7%)
7位 スズキ「ハスラー」:7万373台(前年比85.3%)
8位 スズキ「アルト」:6万7204台(前年比110.3%)
9位 ダイハツ「ミラ」:6万5317台(前年比99.3%)
10位 ダイハツ「タフト」:5万6861台(前年比91.3%)

注:「ヤリス」はヤリスクロス、「カローラ」はツーリング、スポーツ、アクシオ、フィールダー、「ムーヴ」はキャンバス、「ワゴンR」はスマイル、「ミラ」はトコット等、派生車やカスタム車も含みます。

全文はソースでご確認ください。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1469290.html

【【衝撃】2022年の車名別新車ランキングがこちら】の続きを読む



1 尺アジ ★ :2022/12/20(火) 22:03:53.62ID:pNL0ojPc9
最近流行りのSUVに押され気味のミニバン。ステーションワゴンのように、ミニバンも絶滅危惧種になってしまうのか……と思いきや、日産が満を持して新型セレナを発表し、ミニバンシーンがにわかに活気づきはじめている。家族持ちの人にとっては選択肢のど真ん中であるミニバン、そりゃ、なくなったら困っちゃう!ということで、ここでは今が旬な5車種をピックアップしてみた。

 ちなみに、2023年は高級ミニバンとして君臨するアルファードとエルグランドの両巨頭もフルモデルチェンジが行われるのではないかと噂されており、再びミニバンシーンが活況を呈しそうな予感大!

【【新時代】国内最激戦区!! ノア、セレナ、ステップ各社のミニバンに乗るのが今の最適解か?】の続きを読む

ogp


1 風吹けば名無し :2022/10/07(金) 00:51:34.04ID:hJLHQbl30
最強NBOX、フリードがミニバン一位、元SUV一位のヴェゼル爆売れ、新型パイロット発表

【ホンダさん最近トヨタ並みのラインナップ?】の続きを読む

このページのトップヘ