Nボックスが車界で覇権を取って長いわけだが 2023年02月22日 カテゴリ:乗り物全般車ネタ (出典 driver.pk) (出典 Nボックスが車界で覇権を取って長いわけだが)1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/18(土) 11:43:24.180ID:8uEL1Pwad これがずっと続くのか? (出典 Nボックスが車界で覇権を取って長いわけだが) 【Nボックスが車界で覇権を取って長いわけだが】の続きを読む タグ :#Nボックス#NBOX#ホンダ#N-VAN#シリーズハイブリッド#フィット
【激震】マツダが発電用REエンジンを搭載したモデルを発表 2023年01月05日 カテゴリ:乗り物全般ニュース (出典 pbs.twimg.com) (出典 【自動車】電気自動車(EV)に発電用ロータリーエンジン(RE)を搭載したモデルを発表 マツダ社長、走行距離に自信 [シャチ★])1 シャチ ★ :2023/01/04(水) 17:57:52.43ID:hpEhOPNh9 マツダの丸本明社長は4日、広島市中区のホテルで年頭の記者会見を開いた。2023年は、電気自動車(EV)のMX-30に発電用ロータリーエンジン(RE)を搭載するタイプを追加すると説明し、走行距離に自信を示した。5月に同市である先進7カ国首脳会議(G7サミット)に向け、脱炭素の取り組みの発信にも努めるとした。 REの搭載モデルは3月までに投入する方針で、近く詳細を発表する。ガソリンを燃料にしたREで発電して、EVの走る距離を伸ばす。丸本社長は、電池に蓄える電気と合わせて長く走れるとし「欧州など、長距離を走る顧客にも好評となるのでは」と自信を見せた。 中国新聞社 https://news.yahoo.co.jp/articles/912e81b27dffd41bf08b087b7b62666802d25e7d (出典 【自動車】電気自動車(EV)に発電用ロータリーエンジン(RE)を搭載したモデルを発表 マツダ社長、走行距離に自信 [シャチ★]) 【【激震】マツダが発電用REエンジンを搭載したモデルを発表】の続きを読む タグ :#マツダ#発電用#ロータリーエンジン#RE#電気自動車#MX-30#シリーズハイブリッド#e-power#レシプロ
【朗報】新型「セレナ」の4WDモデル 価格と発売時期が明らかに 2022年12月22日 カテゴリ:乗り物全般ニュース (出典 【自動車】新型「日産セレナ」の4WDモデル 価格と発売時期が明らかに [自治郎★])1 自治郎 ★ :2022/12/21(水) 22:37:46.95ID:6yskQFmf9 日産自動車は2022年12月21日、新型「セレナ」の純ガソリンエンジン車の4WDモデルの価格を発表した。2023年春に発売する。 新型セレナの純ガソリンエンジンモデルは最高出力150PS、最大トルク200N・mの2リッター直4エンジンを搭載。変速機はCVTを組み合わせている。新開発の1.4リッターエンジンを使ったシリーズハイブリッド「e-POWER」車は、現時点でFFのみのラインナップとなっている。 今回発表された4WDモデルのラインナップと価格は以下のとおり。なお、先に価格等が発表されていた前輪駆動モデルは2022年12月22日に発売される。 ・X:303万4900円 ・XV:335万5000円 ・ハイウェイスターV:353万5400円 ・AUTECH:393万3600円 (webCG) 2022.12.21 https://www.webcg.net/articles/-/47495 セレナ ハイウェイスターV (出典 webcg.ismcdn.jp) セレナ AUTECH (出典 webcg.ismcdn.jp) (出典 【自動車】新型「日産セレナ」の4WDモデル 価格と発売時期が明らかに [自治郎★]) 【【朗報】新型「セレナ」の4WDモデル 価格と発売時期が明らかに】の続きを読む タグ :#日産自動車#セレナ#純ガソリンエンジン#e-POWER#シリーズハイブリッド#ブレーキランプ#エクストレイル