1 オセアノスピリルム(茸) [US] :2023/02/07(火) 07:47:36.52ID:8V2FZmL90●
1日で済ませる「手抜き車検で台数稼いだ」 自動車整備会社の社長ら4人逮捕 6年間で3億円売り上げか



https://news.yahoo.co.jp/articles/b90d620fb9e36d0bf987769c31a80c81739ae73c

必要な点検や整備を行わず不正に車検を通したとして、大阪府堺市の自動車整備会社の社長ら4人が逮捕されていたことがわかりました。

 道路運送車両法違反などの疑いで逮捕されたのは、堺市の自動車整備会社「ウメモト自動車」の社長・梅本卓実容疑者(50)とこの会社の自動車検査員ら計4人です。

 梅本容疑者らは去年、大型ダンプカーやスポーツカーなど計5台について必要な点検や整備を行わず、虚偽の保安基準適合証を作成し、車検を通した疑いが持たれています。

 去年の春、近畿運輸局から「ウメモト自動車に不正車検の疑いがある」と情報提供があり警察が捜査。

 検査の工程を大幅に省き、本来は数日かかる検査や整備を「1日」で済ませていたということです。

 「ウメモト自動車」は点検・整備の基本料金を普通車は1万円、大型車は8万6000円に設定し、2017年以降、約1万4000台の不正車検で約3億円ほどを売り上げたとみられています。

 梅本容疑者らは警察の調べに対し、「1日で車検を通すスピード車検を売りにしていて、手抜きの車検で台数を稼ぎ利益を上げていた」などと容疑を認めているということです。




3 チオスリックス(ジパング) [IN] :2023/02/07(火) 07:49:33.42ID:nAGNq3XW0
トヨタ「整備士が勝手にやった」

悪魔のZ民党「秘書が勝手にやった」

47 グリコミセス(埼玉県) [CN] :2023/02/07(火) 08:32:24.78ID:DP2Kg8nt0
>>3
お前「俺の人生がクソなのは他人のせい」

4 スピロケータ(ジパング) [US] :2023/02/07(火) 07:51:11.62ID:2oHQ76J00
車検は関税障壁で参入妨害の親玉
さっさと外圧かけてくれー

76 バークホルデリア(茸) [US] :2023/02/07(火) 11:10:40.16ID:5hJolsBD0
>>4
アメリカ人みたいに自分で整備しなきゃならんぞ?
貴重な休みを車の整備のために費やしてもいいならねw

77 デスルファルクルス(神奈川県) [US] :2023/02/07(火) 11:29:52.03ID:LQ6x7FkI0
>>76
車検がなくても点検業務はなくならいだろう

5 ビブリオ(光) [JP] :2023/02/07(火) 07:51:57.88ID:GwXc7fis0
民間で1万は安いじゃないか。

37 バチルス(茸) [US] :2023/02/07(火) 08:13:39.48ID:p9uH/RaX0
>>5
何もやってないから高いぞ

6 バクテロイデス(茸) [US] :2023/02/07(火) 07:52:20.18ID:iRL8LIJO0
一日で終わるってディーラー車検って1時間で終わらん?

18 アシドバクテリウム(茸) [IT] :2023/02/07(火) 08:00:52.16ID:UlW4l16Z0
>>6
毎回ディーラーでやってるけど半年点検で1時間ちょい 車検だと昼預けて夕方遅く

20 カルディオバクテリウム(茸) [JP] :2023/02/07(火) 08:01:14.55ID:BCQhh6lb0
>>6
1時間もかけたら社長に怒られるレベル
ジャッキであげたらオイルを抜きながら全タイヤを外す
ここまでで5分
ブレーキをバラしたふりをして前回の記録と走行距離と運転手の性別からパットの厚さを記入
ウォッシャー液と冷却水に水道ホースと着色料を入れて満タンに
ここまでで20分
タイヤの空気をパンパンにして取付、車内の埃をエアーでフカしながら事務員に書類を書く

30分でできるが2時間車と書類を寝かせて安定させる

21 ◆65537PNPSA (SB-Android) [JP] :2023/02/07(火) 08:02:17.77ID:HdKbVfhD0
>>20
安定w

23 ホロファガ(ジパング) [US] :2023/02/07(火) 08:04:40.75ID:ePe6SMGC0
>>20
寝かしw
職人ぽくてすき

34 アルマティモナス(神奈川県) [US] :2023/02/07(火) 08:12:31.23ID:48SHbBaG0
>>20
スピード感に文才を感じる
お前進路誤ったなw

38 ナウティリア(ジパング) [KR] :2023/02/07(火) 08:14:21.13ID:W12y4BO90
>>20
こいつ相当できるぞw

40 マイコプラズマ(茸) [KZ] :2023/02/07(火) 08:15:54.53ID:mhd6K19q0
>>20
オイル抜きっぱなしかよw

64 カウロバクター(埼玉県) [GB] :2023/02/07(火) 09:45:13.06ID:7tUV5evy0
>>40
ワロタw

42 セレノモナス(光) [US] :2023/02/07(火) 08:19:00.83ID:TAPytmIa0
>>20
ニュータイプかよw

43 ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (広島県) [CN] :2023/02/07(火) 08:20:08.35ID:Sz1DiYIl0
>>20
なんか軽妙な文体でワロタ

45 テルモミクロビウム(東京都) [US] :2023/02/07(火) 08:22:36.17ID:gBMhW1Ds0
>>20
TikTokやようつべショート動画にしたらバズりそう
BGMは閃光のハサウェーで

49 ストレプトスポランギウム(ジパング) [US] :2023/02/07(火) 08:37:36.15ID:bGEQK3730
>>20
オイルも入れてあげてw

7 アクチノポリスポラ(東京都) [US] :2023/02/07(火) 07:53:49.58ID:5ioOX3m70
この違法改造車の車検どうしようかなぁ…せや!

14 ネンジュモ(神奈川県) [EU] :2023/02/07(火) 07:57:59.03ID:rzhxPmVQ0
>>7
それよな(笑)
車検後にまた戻すから一緒やな…

19 ワクチン接種に行こう!(茸) [ニダ] :2023/02/07(火) 08:00:54.19ID:+scyHH4P0
>>14
それで捕まったら免許取り消せばいいのにな

8 テルモミクロビウム(東京都) [US] :2023/02/07(火) 07:53:51.81ID:gBMhW1Ds0
通ったなら良いじゃん

9 ハロプラズマ(茸) [CN] :2023/02/07(火) 07:54:33.77ID:uLO8aovO0
>>8
検査してねーんだからいきなり壊れて事故起こすぞ

32 ユレモ(静岡県) [ニダ] :2023/02/07(火) 08:10:46.52ID:bBt71n9s0
>>9
車検制度ある国って少ないから
アメリカとかなくて問題ないから大丈夫でしょ

国交省の天下り先作ってるだけだし
車検証の電子化とか言ってまた天下り先作ったし

71 ロドスピリルム(埼玉県) [US] :2023/02/07(火) 10:25:45.78ID:ES3vb5Hj0
>>32
アメリカ人、あっちこっち部品がない危険な車乗ってたりするんだよ。とりあえず動けばいい的な。塗装もはげてて、フロントフェンダーとかなかった30Zみたことある。

48 ストレプトミセス(京都府) [DE] :2023/02/07(火) 08:36:13.43ID:NM88YJFm0
>>8
自社で民間検査場持ってるってことじゃないの

10 シュードモナス(茸) [ニダ] :2023/02/07(火) 07:56:06.43ID:KdtW3xeB0
やっぱみんなズルしてんだなぁ

11 スネアチエラ(愛媛県) [ZA] :2023/02/07(火) 07:56:18.29ID:sB5TBtR20
1時間もかからない車検制度なんてやめてしまえばいいのに

12 ネンジュモ(神奈川県) [EU] :2023/02/07(火) 07:56:24.67ID:rzhxPmVQ0
氷山の一角

16 エアロモナス(東京都) [EU] :2023/02/07(火) 07:59:17.16ID:ks+o5xGx0
車検って1日で終わるやん?😲え?違いますのん?

26 キサントモナス(愛知県) [US] :2023/02/07(火) 08:07:07.02ID:mRaeLWNB0
この間のりえきってどうなるの?没収?

27 ホロファガ(ジパング) [US] :2023/02/07(火) 08:08:00.73ID:ePe6SMGC0
もう車検いらねえよな…いや、もちろん必要なのはわかってるけどさ…
でももうめんどくさいからいらないよ…
ユーザー車検もかなりいい加減でも通っちゃうし…

31 キネオスポリア(ジパング) [ニダ] :2023/02/07(火) 08:10:24.73ID:1SariFRg0
>>27
車検制度がないとアホがミサイルするからダメです

39 ホロファガ(ジパング) [US] :2023/02/07(火) 08:14:45.62ID:ePe6SMGC0
>>31
車検通したミサイルになるだけでは

28 クロストリジウム(山口県) [CN] :2023/02/07(火) 08:08:39.86ID:ucxQ/8yf0
まーやってるところはやってるだろな
見つかったら認可取り消されて潰れるだけだろうけど

29 シトファーガ(茸) [US] :2023/02/07(火) 08:08:48.38ID:C2B9IvCN0
シトロエンオサレなんで欲しいけど4駆無いのかよ…

30 シネルギステス(東京都) [CN] :2023/02/07(火) 08:10:11.57ID:hAMf8aOU0
ダンプなんてロクに整備しないとすぐボロボロなるぞ
結果的に買い替えて高くつく

57 シュードノカルディア(茸) [CN] :2023/02/07(火) 09:01:31.84ID:pXkOUN0Q0
>>30
一時期ダンプやトレーラーのタイヤミサイルで通行人が殺られた事があったよな

33 放線菌(島根県) [US] :2023/02/07(火) 08:11:39.96ID:1f1uS/l50
ピアノ売ってとお願いしてそう

35 クトノモナス(茸) [US] :2023/02/07(火) 08:12:38.08ID:0Yuw6Aos0
>>33
そのとおーり♪

36 クロオコックス(東京都) [ニダ] :2023/02/07(火) 08:13:19.60ID:ClpgYCC20
なんでかねっつトヨタは捕まらないの?

41 イグナヴィバクテリウム(茸) [US] :2023/02/07(火) 08:19:00.39ID:RZEEYZ5A0
ボンネットも開けないからちゃんと点検してもらわないと困る

56 カウロバクター(ジパング) [ニダ] :2023/02/07(火) 08:59:09.97ID:VesRdb9X0
>>41
ボンネットの裏の遮音材の間に葉っぱ入ってるなと取ったらネズミが巣を作ってた
たまには開けてみた方がいいぞ

44 コルディイモナス(SB-iPhone) [CN] :2023/02/07(火) 08:20:55.39ID:MHJ3vC/c0
トヨタ者は整備しなくても故障しないよ。車検制度自体が時代遅れ。アメリカにはない。

46 エリシペロスリックス(東京都) [US] :2023/02/07(火) 08:29:06.07ID:y2dgp9b/0
車絡みの税や経費は役人の生活を支えるのが目的だからな
不景気になったらこういう展開になるのは当たり前だ

50 ナトロアナエロビウス(光) [PT] :2023/02/07(火) 08:44:45.14ID:2EMQM+2w0
監査でバレバレとかよくやるわ
みんな上手くやってるのに我慢出来なかったか

52 カウロバクター(兵庫県) [US] :2023/02/07(火) 08:48:39.66ID:huU2u58u0
ブレーキパッドがチビて無くなったまま通されても車検、、、

63 クトノモナス(ジパング) [US] :2023/02/07(火) 09:31:14.17ID:HD+v4HHq0
>>52
たまに衝撃的な事例を見るのだけど、ブレーキパッドが無くなってそれでも使い続けていてディスクローターの真ん中が無くなって尽きて輪っかになってぷらぷらしてるのを見たのは驚きだった

あんなの車検でパッド残量一度も見られてないわ

53 レンティスファエラ(茸) [US] :2023/02/07(火) 08:49:28.11ID:XcAtiFHD0
全国の運輸局であそこの整備会社がやべーとか噂してそうだなw

61 クトノモナス(大阪府) [CN] :2023/02/07(火) 09:25:29.60ID:L6KIX//r0
車検=整備じゃないからね
あくまで検査してるだけ

62 シントロフォバクター(埼玉県) [US] :2023/02/07(火) 09:29:43.00ID:rcLv3lJk0
ユーザー車検代行の手数料みたいなものだろう
これ

65 カテヌリスポラ(東京都) [CN] :2023/02/07(火) 09:47:23.54ID:iOvXpUYp0
不正な車検やっても6年で3億にしかならないのか
そりゃ誰も整備士なんかやりたがらないよな
真っ当にやってたらもっと少ないんだろ?

67 クトノモナス(愛知県) [GB] :2023/02/07(火) 09:53:57.54ID:JSY6kGET0
>>65
不正っていっても点検や交換をしなくてもいいとこ飛ばすだけだからな その分数こなせるのと人少なくこなせるのが儲けだし

66 カテヌリスポラ(東京都) [CN] :2023/02/07(火) 09:52:20.30ID:iOvXpUYp0


(出典 Youtube)


この規模の工場で不正までしても
6年で3億しか売上が出せないのが整備業界なんだな

70 ハロアナエロビウム(SB-iPhone) [US] :2023/02/07(火) 10:17:37.82ID:yA8FlOZF0
不正も何も車検そのものが必要ないからね安価でペーパー車検やってたこの会社は正しいよ

72 カテヌリスポラ(東京都) [CN] :2023/02/07(火) 10:26:22.90ID:iOvXpUYp0
>>70
意味あるよ
中古で買った車を車検に出したらドラムブレーキのアジャスターが誤まって組付けられてたのが見つかった
ちゃんと法定整備やる店なら意味がある

73 アシドバクテリウム(SB-iPhone) [MD] :2023/02/07(火) 10:29:24.75ID:H9PnxPEP0
>>72
車検出すまで気が付かないで普通に乗っていいられたなら組み付け方が違っても何も問題はなかったという事だよねwしかも車検云々は関係ないじゃんw

78 テルモミクロビウム(ジパング) [CA] :2023/02/07(火) 12:48:39.03ID:nydBzLO60
30分車検の真実
ジャッキアップしタイヤを左右に振ってボールジョイントにガタが無いことを確認
ドライブシャフトブーツの破れがないか手と目視で確認
ステアリングラックブーツの破れがないか目視と手で確認
ホイールの隙間からブレーキパッド残量を確認
ジャッキダウンしホイールナットとタイヤを点検ハンマーでたたき、タイヤ溝を確認
ライト周りの点灯、レンズの割れ、ワイパーホーン作動確認
ヘッドライト調整
保安基準適合証交付 以上

79 デスルファルクルス(ジパング) [ニダ] :2023/02/07(火) 14:33:12.01ID:nk9CqFd30
車検の整備は車検合格するためだから
合格するなら無整備でも問題ないよ