1 ジャガランディ(長野県) [US] :2023/01/28(土) 19:13:46.58ID:UJRCaUFT0●
マツダは、英国向けのマツダ6の販売を終了した。2002年から3代にわたって続けられた販売に幕を下ろす。
【写真】フルモデルチェンジはない?マツダの上級サルーン【マツダ6を写真でじっくり見る】 (40枚
) マツダUKはAUTOCARに寄せた声明の中で、SUVを優先的に購入する顧客が増え、このセグメントでの販売が減少したため、6を廃止する決定を下したと述べている。
今後、英国ではCX-60 PHEV、CX-60ディーゼル、CX-5に注力する予定である。
6は昨年、米国でも販売を終了したが、欧州の一部の国では当分の間、販売が継続されるという。
英国仕様は、2.0Lおよび2.5Lのガソリンエンジンを搭載し、電動化はされていなかった。
2002年の初代モデル(日本名:アテンザ)の発売から3世代にわたって、累計16万9123台が英国で販売された。
初代モデルには、最高出力260ps、0-100km/h加速6.6秒のパフォーマンスモデル、6 MPSもラインナップされていた。
2008年にフルモデルチェンジで2代目が登場し、現行モデルの3代目は2012年に発売された。
撤退の理由となった販売台数の落ち込みは、英国だけでなく、欧州各地にも及んでいる。
調査会社ジャトー・ダイナミクスによると、欧州では2021年に4865台が販売され、2020年から28%減となった。
2022年11月までの年間販売台数は4104台だった。
マツダの総販売台数のうち、大きな割合を占めているのがクロスオーバーとSUVモデルである。
2022年11月末までの数字を見ると、CX-30が3万2636台、CX-5が2万7828台、新型CX-60が8162台となっている。
成長するクロスオーバー/SUVセグメントへのコミットメントを考えると、6の後継モデルが英国で発売される可能性は低いだろう。
20年の歴史に幕 マツダ6 英国での販売終了 後継モデルの予定は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca54bb8eb40dd9b6187087662d8d2bb3886b8546
マツダは、英国向けのマツダ6の販売を終了した。2002年から3代にわたって続けられた販売に幕を下ろす。
【写真】フルモデルチェンジはない?マツダの上級サルーン【マツダ6を写真でじっくり見る】 (40枚
) マツダUKはAUTOCARに寄せた声明の中で、SUVを優先的に購入する顧客が増え、このセグメントでの販売が減少したため、6を廃止する決定を下したと述べている。
今後、英国ではCX-60 PHEV、CX-60ディーゼル、CX-5に注力する予定である。
6は昨年、米国でも販売を終了したが、欧州の一部の国では当分の間、販売が継続されるという。
英国仕様は、2.0Lおよび2.5Lのガソリンエンジンを搭載し、電動化はされていなかった。
2002年の初代モデル(日本名:アテンザ)の発売から3世代にわたって、累計16万9123台が英国で販売された。
初代モデルには、最高出力260ps、0-100km/h加速6.6秒のパフォーマンスモデル、6 MPSもラインナップされていた。
2008年にフルモデルチェンジで2代目が登場し、現行モデルの3代目は2012年に発売された。
撤退の理由となった販売台数の落ち込みは、英国だけでなく、欧州各地にも及んでいる。
調査会社ジャトー・ダイナミクスによると、欧州では2021年に4865台が販売され、2020年から28%減となった。
2022年11月までの年間販売台数は4104台だった。
マツダの総販売台数のうち、大きな割合を占めているのがクロスオーバーとSUVモデルである。
2022年11月末までの数字を見ると、CX-30が3万2636台、CX-5が2万7828台、新型CX-60が8162台となっている。
成長するクロスオーバー/SUVセグメントへのコミットメントを考えると、6の後継モデルが英国で発売される可能性は低いだろう。
20年の歴史に幕 マツダ6 英国での販売終了 後継モデルの予定は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca54bb8eb40dd9b6187087662d8d2bb3886b8546
2 ロシアンブルー(茸) [AR] :2023/01/28(土) 19:15:38.25ID:4gucji9Y0
運転にしくい乗り降りきついだからな
走行性能なんて素人にはいらんし
走行性能なんて素人にはいらんし
3 トラ(茸) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:17:02.25ID:QeBkbIZe0
何処もかしこも駐車場
4 黒(福井県) [US] :2023/01/28(土) 19:19:12.00ID:GKzjxjof0
SUVだと下擦らないから良いんだよ
6 スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:22:18.15ID:iPHiA30d0
セダン乗りのワイ、希少種 (´・ω・`)
7 ボルネオウンピョウ(愛媛県) [TR] :2023/01/28(土) 19:22:21.34ID:HX/mm99J0
>>現行モデルの3代目は2012年に発売された。
そりゃ売れるわけないだろ
そりゃ売れるわけないだろ
8 ハイイロネコ(山口県) [CA] :2023/01/28(土) 19:22:57.47ID:RhnOpAqq0
先代のクラウン乗ってるわ。セダン好き
12 ヒマラヤン(東京都) [US] :2023/01/28(土) 19:30:06.16ID:UfgFKJPe0
俺の4枚ドアシェダン
ターボでMTだからか買取右肩上がりで売り時がわからない
0-100km/hは5秒と悪くはない
ターボでMTだからか買取右肩上がりで売り時がわからない
0-100km/hは5秒と悪くはない
40 スミロドン(神奈川県) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:41:43.59ID:svZ4fXUa0
>>12
スカイラインか?
スカイラインか?
13 スコティッシュフォールド(ジパング) [US] :2023/01/28(土) 19:32:51.54ID:N0vkFu0z0
タイヤがでかくてなあ
タイヤメーカーの陰謀としか思えないなw
タイヤメーカーの陰謀としか思えないなw
53 マヌルネコ(大阪府) [US] :2023/01/28(土) 19:45:38.02ID:pM8cD1cX0
>>13
16インチだけど
それでも高く感じる
16インチだけど
それでも高く感じる
14 バリニーズ(茸) [US] :2023/01/28(土) 19:33:01.25ID:otaDaDBz0
どこもかしこも軽
15 アフリカゴールデンキャット(愛知県) [US] :2023/01/28(土) 19:33:06.98ID:DVuFkThE0
走りのセダン
16 キジトラ(茸) [US] :2023/01/28(土) 19:33:11.80ID:lH9NlkTc0
ダサい上にどの走りたいかよくわからんSUVとか言う謎の車が売れてる現実
セダンこそが至高
セダンこそが至高
17 ブリティッシュショートヘア(茸) [AT] :2023/01/28(土) 19:34:26.37ID:wBFwdLJa0
完璧な車なんか無いんだから好きなの乗れ
18 斑(神奈川県) [US] :2023/01/28(土) 19:35:23.86ID:Ztz6CHhd0
トランクの無い車なんて乗らんわ
20 ターキッシュアンゴラ(兵庫県) [UA] :2023/01/28(土) 19:35:50.08ID:ID9azg9R0
>>18
死体運べるしな
死体運べるしな
19 ターキッシュアンゴラ(兵庫県) [UA] :2023/01/28(土) 19:35:30.44ID:ID9azg9R0
21 ウンピョウ(北海道) [EU] :2023/01/28(土) 19:35:50.42ID:g59+srbh0
座席が低いからきつい
22 シャルトリュー(茸) [ヌコ] :2023/01/28(土) 19:35:51.63ID:7MsSab7o0
新型クラウンもまったく売れない、とトヨタ営業が嘆いてたな
44 マンチカン(神奈川県) [ヌコ] :2023/01/28(土) 19:42:48.90ID:wHgF3xgB0
>>22
あれはセダンとは言えないからデザインに問題有ると思うわ
あれはセダンとは言えないからデザインに問題有ると思うわ
54 ボンベイ(茸) [GR] :2023/01/28(土) 19:46:01.85ID:ZyI2xS1T0
>>22
そら本命クラウンセダン控えてるのにわざわざあれ買うやつはもの好きだからな
そら本命クラウンセダン控えてるのにわざわざあれ買うやつはもの好きだからな
60 アフリカゴールデンキャット(岐阜県) [US] :2023/01/28(土) 19:48:47.24ID:cKurwlq+0
>>22
画像検索してみた
あれってクラウンだったのなコンセプトカーの新ブランドとばかり
こりゃ14系以来の黒歴史になりかねんな
画像検索してみた
あれってクラウンだったのなコンセプトカーの新ブランドとばかり
こりゃ14系以来の黒歴史になりかねんな
69 しぃ(東京都) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:52:52.18ID:H4ec1PJx0
>>22
あれクラウンって名前じゃなければもうちょっと売れるだろうにな
あれクラウンって名前じゃなければもうちょっと売れるだろうにな
23 ヒョウ(福岡県) [GB] :2023/01/28(土) 19:37:21.57ID:pAVLngEL0
ボディサイズの割りに中は狭いんだよな。FFばかりだし売れてる意味がわからん。
24 ペルシャ(ジパング) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:37:39.35ID:QsL51cLY0
新型プリウスはセダンジャン
25 コーニッシュレック(北海道) [KR] :2023/01/28(土) 19:37:43.00ID:0zc97JL50
初代RAV4からずっとSUV乗ってんのに
にわかSUV乗りと一緒にされるのは迷惑
にわかSUV乗りと一緒にされるのは迷惑
26 ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:37:55.37ID:KZ0dzzSj0
Aセグメントで十分。
軽では衝突事故に生き残れない。
軽では衝突事故に生き残れない。
27 シャム(六甲山) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:37:57.83ID:/xRgdz4l0
年寄りにはSUV乗り降りしやすいからね
28 サイベリアン(愛媛県) [US] :2023/01/28(土) 19:38:28.05ID:srdf1Bsc0
独身の男一人でSUVに乗ってどうすんのかと
コンパクトカーで十分です(´・ω・`)
コンパクトカーで十分です(´・ω・`)
29 ラグドール(和歌山県) [ID] :2023/01/28(土) 19:39:08.78ID:vqpPd8a20
セダンは後部座席に諏訪ったら頭熱いやん
紫外線が後頭部直撃やし
紫外線が後頭部直撃やし
59 バーミーズ(茸) [US] :2023/01/28(土) 19:48:37.93ID:KJe0H/5X0
>>29
SUVもプラドクラス未満のは天井低いぞ
SUVもプラドクラス未満のは天井低いぞ
30 ボルネオウンピョウ(兵庫県) [RU] :2023/01/28(土) 19:39:22.17ID:zXEHdCFA0
ハリアー昔ダサかったのに
今はなんかカッコよく見える
今はなんかカッコよく見える
31 セルカークレックス(神奈川県) [US] :2023/01/28(土) 19:39:38.21ID:vxMyYSa40
SUVじゃなくてもいいけど、セダンはいいや
ステーションワゴン>SUV>セダン>ミニバン、な優先順位だな
チャイルドシートに載せづらいからアウトバックにしたけどやっぱりレガシィ好きだな
ステーションワゴン>SUV>セダン>ミニバン、な優先順位だな
チャイルドシートに載せづらいからアウトバックにしたけどやっぱりレガシィ好きだな
34 ハイイロネコ(東京都) [US] :2023/01/28(土) 19:40:47.43ID:VrHV5uTc0
タクシーはジャパンより個人のセダン選んで乗ってる
落ち着く
落ち着く
36 デボンレックス(福岡県) [US] :2023/01/28(土) 19:41:27.73ID:68F3IVh80
クラウンですら悪魔に身売りしたからな
38 スコティッシュフォールド(茸) [GB] :2023/01/28(土) 19:41:36.21ID:458wbmNj0
だって色々付けすぎて高くて買えないもん
39 マレーヤマネコ(埼玉県) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:41:36.77ID:76iKXxkQ0
アテンザ乗ってたけどマツダ6は見送った
名前ダサいもん
アテンザバッジに変更できるオプション用意してくれたら喜んで買う
名前ダサいもん
アテンザバッジに変更できるオプション用意してくれたら喜んで買う
42 ターキッシュアンゴラ(群馬県) [BG] :2023/01/28(土) 19:42:02.80ID:G1Xar9b50
SUVをローダウンにしてるやつが1番オモロイ
45 アジアゴールデンキャット(ジパング) [US] :2023/01/28(土) 19:43:11.36ID:2sZQQ/HG0
ハッチバックとかいうセダンとSUVのいいとこ取りのクルマ
46 コラット(栃木県) [ZA] :2023/01/28(土) 19:44:08.92ID:tNVeySbF0
なんだかんだsuvはいいわ
目線の高さって大事ね
目線の高さって大事ね
47 サイベリアン(愛媛県) [US] :2023/01/28(土) 19:44:46.19ID:srdf1Bsc0
後部座席を倒して荷室にしたハッチバックこそ走攻守兼ね備えた最強選手よ(´・ω・`)
48 ぬこ(茸) [US] :2023/01/28(土) 19:44:46.90ID:d+XmfWXY0
普通の家庭の人は荷物積めるようにSUVを選択する
米とか野菜とか持って帰れって言われるからな
米とか野菜とか持って帰れって言われるからな
56 スミロドン(三重県) [VN] :2023/01/28(土) 19:46:44.19ID:9Cv0sFQk0
>>48
実はトランク容量はセダン>SUV
みんな勘違いしてるけどなw
実はトランク容量はセダン>SUV
みんな勘違いしてるけどなw
67 ボブキャット(神奈川県) [US] :2023/01/28(土) 19:51:37.97ID:mHPGtL5e0
>>56
お前を支持する。
お前を支持する。
49 ジョフロイネコ(北海道) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:45:08.88ID:Rm829bJE0
ハリアーが強すぎてな
50 スミロドン(三重県) [VN] :2023/01/28(土) 19:45:14.68ID:9Cv0sFQk0
セダンのトランクは普段使いは一番楽なんだよな。軽い力で閉められる
ミニバンのバックドアとかは肩上げて閉めなきゃならんし自動は遅えしで使い勝手がイマイチ
ミニバンのバックドアとかは肩上げて閉めなきゃならんし自動は遅えしで使い勝手がイマイチ
55 バリニーズ(茸) [CO] :2023/01/28(土) 19:46:15.04ID:RzG4S9mZ0
セダン好きだけど今の子はセダン自体乗ったこと、運転した事ないだろうなぁ
57 サイベリアン(愛媛県) [US] :2023/01/28(土) 19:46:44.85ID:srdf1Bsc0
中国人のセダン好きは異常(´・ω・`)
73 ハイイロネコ(千葉県) [UA] :2023/01/28(土) 19:54:22.63ID:Z0eEzcTI0
>>57
ジジイのセダン好きのほうが異常やろ
ジジイのセダン好きのほうが異常やろ
58 サビイロネコ(大阪府) [US] :2023/01/28(土) 19:47:32.05ID:Q7rLsERT0
子供たちのラジコンも売ってるのはスーパーカーかSUV
セダンは見かけないぞ
セダンは見かけないぞ
63 リビアヤマネコ(SB-iPhone) [US] :2023/01/28(土) 19:50:15.43ID:TOGBMlwr0
国産が無いからドイツ車買う
65 スフィンクス(茸) [US] :2023/01/28(土) 19:50:49.05ID:GTNiGljo0
景気よくなったらトラック作ってたほうが儲かるから
必然的に低くなる
必然的に低くなる
66 猫又(糸) [US] :2023/01/28(土) 19:51:12.97ID:k4iZOuIn0
昔は車体強度出すなら3ボックスセダン+トランクスルー無しだったけど
今もそうなんかね
今もそうなんかね
70 イエネコ(福島県) [US] :2023/01/28(土) 19:53:20.26ID:MGbjgaBj0
時代はホットハッチ
71 アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:53:30.56ID:A7jG2r4w0
タクシーですらワンボックスカーみたいなの増えてるよな
72 茶トラ(神奈川県) [US] :2023/01/28(土) 19:53:52.20ID:ZXIkQGWh0
SUVはいらんけどセダンみたいな中途半端なのは売れなくても当然だと思うよ
荷物や人運ぶなら箱タイプの方が良いし
荷物や人運ぶなら箱タイプの方が良いし
75 カラカル(東京都) [CN] :2023/01/28(土) 19:55:11.40ID:PCr6QcWj0
セダンの上位互換であるステーションワゴンが売れないのはマジでおかしい
中にロードバイク2台とスーツケース2個と人間2人乗せられんのに
スタイリング○走行性能○積載性○
中にロードバイク2台とスーツケース2個と人間2人乗せられんのに
スタイリング○走行性能○積載性○
77 ベンガルヤマネコ(ジパング) [MX] :2023/01/28(土) 19:55:55.88ID:B6fJDwJ60
>>75
まぁダサいからな
まぁダサいからな
76 キジトラ(大阪府) [US] :2023/01/28(土) 19:55:41.10ID:iglnrI1l0
ステーションワゴンが一番好き
直6ステージア帰ってきて
腰高SUVはハンドリングが悪すぎる
直6ステージア帰ってきて
腰高SUVはハンドリングが悪すぎる
78 ラグドール(東京都) [SE] :2023/01/28(土) 19:56:29.25ID:CZzjLdIc0
ポルシェ乗りもカイエンとマカン乗りだけは邪道扱いだからな
90 ギコ(愛知県) [GT] :2023/01/28(土) 20:02:06.44ID:VWWuDag+0
>>78
そりゃそうだwカリナン辺りを運転手つけないしな
そりゃそうだwカリナン辺りを運転手つけないしな
79 オセロット(茸) [US] :2023/01/28(土) 19:56:53.50ID:Us+o32Vk0
レースもSUVになるんかね
80 アジアゴールデンキャット(兵庫県) [US] :2023/01/28(土) 19:57:03.30ID:B4cr2m+i0
国産でイケてるセダンはクラウンアスリートくらいで他は皆無だね
81 ギコ(京都府) [US] :2023/01/28(土) 19:57:07.43ID:Ok9uABFD0
頼まれてもダンゴムシみたいなSUVはいらんわ
RAV4か先代ハリアーなら許す
RAV4か先代ハリアーなら許す
83 ボルネオウンピョウ(兵庫県) [RU] :2023/01/28(土) 19:57:24.95ID:zXEHdCFA0
新型クラウン前見たけどカッコよかったぞ
なんかバカでかかったけど
なんかバカでかかったけど
84 ヒマラヤン(ジパング) [ニダ] :2023/01/28(土) 19:58:36.06ID:Z1dX4lF+0
最近のSUVの大型化は異常
駐車場ギリギリかよ
両サイドSUVが止まってたら地獄を見る
駐車場ギリギリかよ
両サイドSUVが止まってたら地獄を見る
86 シャルトリュー(東京都) [AU] :2023/01/28(土) 20:00:11.10ID:04fYLgnN0
スポーツ走行に向いてると思ってるのが居るんだよな
91 白(大阪府) [JP] :2023/01/28(土) 20:02:07.62ID:xw8hD6EA0
>>86
SUVは燃費悪いし横風受けるし立駐使えないし車内が広くもないので乗り心地だけだな
タイヤ交換も高いしいいことない
SUVは燃費悪いし横風受けるし立駐使えないし車内が広くもないので乗り心地だけだな
タイヤ交換も高いしいいことない
89 バリニーズ(茸) [CO] :2023/01/28(土) 20:01:50.10ID:RzG4S9mZ0
SUVより重心低いから運転はしやすいよ
94 ボルネオウンピョウ(兵庫県) [RU] :2023/01/28(土) 20:04:30.61ID:zXEHdCFA0
独り身なのにミニバン乗ってるやつが一番謎だわ
96 ヒマラヤン(ジパング) [ニダ] :2023/01/28(土) 20:05:40.81ID:Z1dX4lF+0
>>94
釣りに行くときにミニバンが最適
釣りに行くときにミニバンが最適
99 カラカル(東京都) [CN] :2023/01/28(土) 20:06:10.17ID:PCr6QcWj0
>>94
サーキット用バイクのトランポとして安くていいよ
サーキット用バイクのトランポとして安くていいよ
コメント
コメント一覧 (1)
kuruma_baiku_me
mory
が
しました
コメントする